ナギです。
今回は、スマホだけで出来るクラウド型かんたん副業
クラウドフエル(Cloud FUERU)
についてレビューしていきます。
クラウドフエル(Cloud FUERU)の概要
クラウドフエル(Cloud FUERU)は、難しい操作も作業もいっさい必要ないスマホだけで出来るクラウド型かんたん副業と紹介されています。
案内ページの説明は以下のとおりです。
クラウド型かんたん副業
Cloud FUERU
何もせずに
お金が増えていく…
スマホだけで
月30万円以上
の収入も!!
とってもかんたん
利用者400名以上!全員が確実に稼いでいる、
クラウド型かんたん副業
今すぐ「クラウド・フエル」を利用して稼ごう
期間限定!無料公開中
運営:株式会社プルミエールエージェント
運営責任者:新井 孝弘
メールアドレス:info@cloud-fueru.net
所在地:記載なし
電話番号:記載なし
クラウドフエル(Cloud FUERU)の特徴
案内されている、クラウドフエル(Cloud FUERU)の特徴をまとめると、
- スマホだけで始められる
- とにかく簡単なので初心者でも大丈夫
- 作業もなし
- 確実にお金が増える
- 最新のスマホビジネス
- 期間限定無料公開
- 月収30万以上を目指せる
となり、スタートまでの3ステップは、
Step1:LINE公式に登録
Step2:始め方を確認する
Step3:スマホでクラウド・フエルをスタート
と説明されています。
とにかく「かんたん」だということが繰り返し強調されていますが、具体的にどんな手法で稼ぐのかまったく説明されていませんね。(^_^;)
案内ページの時点で、どのカテゴリーで何をするのかさえきちんと説明されていない案件がまともだった試しがありませんので、この時点でもうかなり怪しい雰囲気がしています。
副業系なのか投資系なのかさえ説明する気がない運営者のようですので、何も期待しないほうが良いでしょう。
作業もなしということですので、恐らく投資系な気がしますが、いずれにせよまともな投資案件ではないと容易に想像できてしまいます。
以前記事にまとめた「関わってはいけない怪しい投資案件の特徴3選」の特徴にも、しっかり当てはまっていますね。
[keni-linkcard url=https://nagiblog.net/explain/suspicious-investment.html#a01]
懸命な方は、この時点でクラウドフエル(Cloud FUERU)は「なし」と判断して頂いても大丈夫かと思いますが、もう少しだけ調べてみることにします!
クラウドフエル(Cloud FUERU)に登録してみた
クラウドフエル(Cloud FUERU)の案内ページを読んでも具体的なことは何も分かりませんので、LINE登録してもう少しだけ調べてみます。
登録すると「SAKAI YAMATO」というアカウントから返信があり、動画を視聴できますが、結局具体的な内容や手法については何も明らかにされないままでした。
クラウドフエル(Cloud FUERU)をおすすめしない3つの理由
運営者の姿勢に問題あり
既にご説明したように、クラウドフエル(Cloud FUERU)は具体的に何をおこなって稼ぐ手法なのかについて、きちんと説明がされていません。
LINE登録してもその姿勢は変わらず、すべてが謎のままです。
クラウドフエル(Cloud FUERU)に関して、ひとつだけはっきりと言えることは「利用者にとって必要な情報をきちんと伝える姿勢がまったくない運営者である」という点ですね。
案内ページというのは利用者と運営者の最初の接点で、しっかりと商品やサービスのPRをして信頼を得るための最初の機会です。
その場面できちんと内容を説明していないというのは、面接試験に名前しか書いていない履歴書を持って現れるようなものです。
せっかくのPRの場で自らの情報をひた隠しにしているような応募者(案件)にいちいち付き合う必要はありません。
詳細を確認するまでもなく「なし」と即決して大丈夫な案件と言えるでしょう!
実績が確認できない
クラウドフエル(Cloud FUERU)は具体的に何をおこなうのかさえきちんと説明されていません。そのため、もちろん実績データの掲載もなく、案内されている月30万円が稼げるのかの確認のしようがありません。
再現性もいっさい確認できませんので、どう考えても「なし」という結論になりますね。
個人情報の取扱に問題あり
問題だらけのクラウドフエル(Cloud FUERU)ですが、さらに特定商取引に基づく表記にも大きな問題があります。
それは、個人情報に関する取扱いの項目で、
お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、FUERUのサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。
とあります。
自分たちの情報は所在地も電話番号も掲載せず、どんな手法で稼ぐのかについても具体的なことはいっさい説明する気はないようですが、お客様の個人情報は第三者へ提供するそうです。
最悪の運営者ですね!(^_^;)
関わってはいけない怪しい案件の典型例
クラウドフエル(Cloud FUERU)は、典型的な関わってはいけない怪しい案件になります。
ダメ案件のなかでもここまで杜撰なものは、なかなか珍しいぐらいです。こんな内容で本当に参加者を集めることができると考えてるのでしょうか?
あまりにもいい加減すぎて、実態があるのかさえ怪しい案件になりますので、あまり真剣に詳細を調べるだけムダなような気がしますので、この辺りで調査は終了してまとめに入りたいと思います。
口コミ・評判
クラウドフエル(Cloud FUERU)に実際に参加して稼ぐことが出来たという口コミや評判は見つけることが出来ませんでした。
反対に「怪しい」「稼げない」「危険」といった、評判や注意喚起は沢山でてきます。
少なくとも、稼げている人はいなさそうな案件ですので、検討する価値もないでしょう!
まとめ
クラウドフエル(Cloud FUERU)は、まともに調査するのが馬鹿らしくなるぐらいの酷い案件です。
- 具体的な手法は一切説明されていない
- 個人情報は第三者へ提供される
- 実績も再現性も確認できない
- 良い口コミはまったく見当たらない
具体性も実績も何もなく、説明すら殆どされていません。実態があるのかさえ疑わしい状態で、もやは何故こんな内容でいけると思ったのか不思議なくらいです。
その上、個人情報を第三者へ提供されてしまうので関わって良いことは何もありませんので、クラウドフエル(Cloud FUERU)のことはきれいサッパリ忘れてしまうのが良いでしょう!
信頼できる投資案件をお探しなら
当ブログでは「月利 40%」・「週利 10%」を何度も達成している、FX自動売買ソフトの「BEAST+」をおすすめしています。
1日の利益幅は、おおよそ「1%〜5%」程稼いでくれることが多い優秀なツールです。資金10万円から運用可能となっています。
以下は2021年8月の実績となりますが順調に利益を稼ぎ出してくれていますね!
リスクを限定して始めることが出来、LINE登録することで無料でお渡しできる自動売買ツールとなっています。
詳しくは、以下のレビュー記事をチェックしてみて下さい。
[keni-linkcard url=https://nagiblog.net/tool/beast-plus.html]
すぐに参加したい方も、少しだけ興味が湧いてきた方もLINEから参加できますので、友達登録だけでもしておいて下さい。不定期ですが、実績の案内や質問にもお答えしていますよ。
参加ご希望の方はLINE登録後、
「あなたの名前」と「BEAST+希望」とお知らせ下さい。
参加についての詳細を案内致します。