こんにちは!
ナギです。
今回検証を行なうのは、三井秀樹(みついひでき)氏による
フューチャーペイ(FuturePAY)
になります。
フューチャーペイ(FuturePAY)は「最速で10万円を稼ぐスマホビジネス」と紹介されています。
平均して毎週10万円が稼げるとPRされていますが、果たして本当なのでしょうか?この記事では、
- フューチャーペイ(FuturePAY)のビジネスモデルについて
- フューチャーペイ(FuturePAY)で本当に稼ぐことが出来るのか?
について検証していきます。
記事の最後にプレゼントも用意していますので、稼げる副業・投資案件を探している方はぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
それではフューチャーペイ(FuturePAY)について、早速みていきましょう!
投資|フューチャーペイ(FuturePAY)とは?
三井秀樹(みついひでき)氏によるフューチャーペイ(FuturePAY)は「毎週10万円が完全自動で稼げるアプリ」と紹介されています。
まずは、案内ページ(LP)の内容をまとめておきます。
- 最速で10万円を稼ぐスマホビジネス
- 完全在宅 + 完全自動
- 完全無料のアプリ
- 作業時間ほぼゼロ
- 平均獲得収入:毎週10万円
- 知識・経験一切不問
作業時間がほとんどかからず毎週10万円を稼ぐことが出来るなら大変魅力的ですが、フューチャーペイ(FuturePAY)で具体的に何をおこなうのか一切説明されていませんね。
過去100件以上の副業・投資案件をレビューしてきましたが、具体的なビジネスモデルを最初の段階できちんと説明していない案件が優良だったことは一度もありません。
今回のフューチャーペイ(FuturePAY)にも似たような雰囲気が漂っていますので、詳細をしっかりと検証していきましょう!
投資|フューチャーペイ(FuturePAY)の詳細
フューチャーペイ(FuturePAY)の特商法
まず最初にフューチャーペイ(FuturePAY)の特定商取引に基づく表記(特商法)を確認しておきます。
フューチャーペイ(FuturePAY)の案内ページ(LP)にも登録後に紹介されるWebサイトも確認しましたが、特商法の表記は見つかりませんでした。
プライバイシーポリシーへのリンクは用意されていますが、運営者情報についてはいっさい分からない状態です。
副業や投資案件において重要なことは、情報を提供している運営者が信頼できるかどうかです。
信頼できない運営者の「稼げる」という情報ほど恐ろしいものはありませんので、相手の情報がまったく分からない案件は避けるべきと考えて良いでしょう!
フューチャーペイ(FuturePAY)に登録してみた結果
フューチャーペイ(FuturePAY)は、具体的なビジネスモデルがいっさい説明されていません。
「いくら稼げるか?」より先に「何をするのか?」の方が重要ですよね。
フューチャーペイ(FuturePAY)に登録して、ビジネスモデルを確認してみます。
メールアドレスを登録するとLINEアカウントの登録も促され「FuturePay(三井秀樹)」というアカウントからLINEの返信メッセージが送られてきます。
返信メッセージにはフューチャーペイ(FuturePAY)のさらなる解説ページへのリンクがあります。
リンク先に解説動画が用意されていますが、1時間を超える動画を視聴しても「何をして稼ぐのか?」という、超基本的なビジネスモデルについてさえ明らかにされませんでした。
Webサイトや動画を見る限りでは資産運用系(投資案件)のビジネスモデルであろうことは推測できますが、フューチャーペイ(FuturePAY)の創設者である三井秀樹氏から具体的な内容についての説明はありません。
LINE登録までしても基本的なビジネスモデルさえ明らかにされませんので、運営者の情報提供の姿勢に問題があるといえますね。
大切な情報を、しかるべきタイミングで提供する姿勢のない運営者ということになりますので、投資案件として資金を預けるには適切ではないでしょう。
また、紹介されたWebサイトからフューチャーペイ(FuturePAY)のデモアプリが受け取れると案内されています。
しかし、実態はアプリをインストールするようなものではなく、簡易的なWebサイトにログインするだけの仕組みにすぎません。
最近の怪しいダメ投資案件の典型的なパターンとして、
- 投資アプリと説明されているが、実際はWebサイトへログインするだけで、誰がやっても利益がでる
- そのWebサイトでも実際にトレードをおこなっているわけではない
という、怪しい偽投資アプリを提供する案件がたくさんある状態です。
当ブログでも多くレビューしていますので、その一例を挙げておきますね。
それらの怪しい偽アプリ案件でさえFXトレードであったり仮想通貨取引といった、いちおう建前上は何かを取引している体にはなっています。
しかし、フューチャーペイ(FuturePAY)では何を取引しているのかさえまったくわからないという、かなり珍しいダメダメ案件です。
最初にデモ用として50,000円を獲得したことになっていますが、ログイン後の画像をみても何をするのかさっぱり分かりませんね。
それにも関わらず、デモ画面にログインしてしばらくすると資産が「+12,450円」増えています。
正直、このデモ画像をみてフューチャーペイ(FuturePAY)が稼げると感じる方はいないのではないのでしょうか?
何をやっっているのかさえ分からないのに何故か資産だけが増えているという、怪しさしか感じられないデモ画像となっています!
フューチャーペイ(FuturePAY)の実績
フューチャーペイ(FuturePAY)には信頼できる実績がいっさい確認できません。
LINE登録後の解説動画で三井秀樹氏がフューチャーペイ(FuturePAY)で稼いだとされる金額を見せています。
モニター参加者の実績画像も掲載されていますが、自作のアプリ内で稼いだとされる画面をいくら見せられても、本当かどうか確認の仕様がありませんので、信憑性はほぼないと考えて良いでしょう。
三井秀樹(みついひでき)氏とは?
フューチャーペイ(FuturePAY)の創設者である、三井秀樹(みついひでき)氏とはどういった人物なのでしょうか?
米国名門大学を卒業しウォール街で数千億規模のファンドマネージャーとして活躍。現在も3,000億以上の資産を運用という経歴の持ち主らしいですが、この様な経歴を持つ三井秀樹(みついひでき)氏という人物の存在を確認することは出来ませんでした。
もし本当にこの様な経歴の持ち主なら、多少なりとも金融・ビジネス業界において名前が知られているはずですので、本当に実在する人物なのかも怪しいです。
個人的にはプロフィールを盛りすぎて、リアリティがなさすぎる印象ですね!
投資|フューチャーペイ(FuturePAY)の口コミと評判
最後にフューチャーペイ(FuturePAY)で実際に稼ぐことが出来ている利用者がいるのか確認しておきます。
残念ながらというか、当然というか、フューチャーペイ(FuturePAY)に参加して稼げたという口コミや評判は見つけることが出来ませんでした。
反対に「稼げない」「怪しい」「投資詐欺?」といったネガティブな評判はたくさん見つかりましたので、これが実態と考えて間違いないでしょう!
投資|フューチャーペイ(FuturePAY)検証結果まとめ
フューチャーペイ(FuturePAY)を検証した結果、稼げる可能性が極めて低いおすすめ出来ない案件であると判断致しました。
主な理由をまとめておきます。
- 具体的なビジネスモデルがいっさい分からない
- 基本情報さえ提供しない運営者の姿勢に問題有り
- 運営者情報がいっさい分からない
- アプリと案内されているが実態はただの簡易的なWebサイト
- 信頼できる実績データが確認できない
- 毎週10万円稼げるのかの根拠がまったく説明されていない
- 稼げたという口コミや評判が見つからない
などなど、フューチャーペイ(FuturePAY)をオススメできない理由はたくさんあります。
特に、具体的なビジネスモデルさえきちんと説明していない(するつもりがない)というのは投資案件においては致命的といえます。
投資とは情報をもとにおこなうものです。しかし、フューチャーペイ(FuturePAY)の運営者は、いちばん基本的な「何をするのか?」さえ説明するつもりがないようです。
超当たり前の話ですが、投資とは投資対象についてしっかりと勉強して理解し、さらに情勢や状況などのリアルタイムで変化する情報を加味して、資金を投入するのか否かを検討するものです。
投資対象すらわからないものに投資をするなんていうことは、もはや投資では有りません。
ギャンブルでさえ資金を掛ける対象は分かっているわけですからね。
投資案件と呼ぶことさえ間違っているといえるでしょう!
セルフバックで確実に稼ぐ方法をまとめました
当ブログでは、まだネットで稼いだことのない副業初心者にセルフバック確実に稼ぐ方法をオススメしています。
すぐに参加したい方も、少しだけ興味が湧いてきた方もLINEから参加できますので、友達登録だけでもしておいて下さい。
限定記事についての詳細を案内致します。