FXマインド攻略(濱田 裕行)で投資の行動心理を学べるのか?レビューします!

ナギです。

今回は、濱田 裕行氏による、元公務員投資家の成功へのマインドカリキュラム

FXマインド攻略

についてレビューしていきます。

目次

FXマインド攻略の概要

濱田 裕行氏によるFXマインド攻略の概要は、案内ページでは以下のとおりです。

元公務員投資家の
FXマインド戦略

~成功へのマインドカリキュラム~

あなたも念願の億り人へ
FXで勝ち組になるための
マインドメソッド
遂に公開

あなたはこんな悩みありませんか?
FXでの悩みは人によって様々…

初心者にもできる
利益の重ね方を知りたい

シンプルな手法でも
安定した収益を得たい

FXで勝率は良いのに
資産がなかなか増えない

様々な手法を試したけど
負けてばかり

高額な商材を買ったのに
全然稼げない

FX歴は長いけど
資金を溶かすことばかり

あなたがこれ以上損失をださぬよう
手法以上に重要となる
「マインド」に注目した教材をご提案します!

となっており、FXトレードを行う際のマインドに焦点を当てた商材となっています。

FXマインド攻略(濱田 裕行)概要

FXマインド攻略(濱田 裕行)概要

商品目:FXマインド攻略
販売業者:濱田 裕行(Lifull works)
運営責任者:濱田 裕行(Lifull works)
所在地:〒241-0021 神奈川県横浜市鶴ヶ峰本末2-46-1B・Fハイツ503

FXマインド攻略(濱田 裕行)特定商取引に基づく表記

FXマインド攻略の特徴

FXマインド攻略は、トレードを行う際の思考や心構えといったマインド(行動心理)に焦点を当てた商材となっているのが特徴です。

そのため、トレード手法やテクニカル分析、チャートの読み方といったトレードに関する手法やノウハウは一切ありません。案内されている、FXマインド攻略で学べる内容をまとめると、

FXで負ける原因の追求から勝者のマインド形成までしっかりサポート
  •  Point 1:「真の原因」を追求
  •  Point 2:改善策の検討・実行 
  •  Point 3:トレードルール作成

と案内されています。教材の内容は全部で3章立てで、

  •  第1章 投資で損する人間の思考
  •  第2章 投資家としての心構え
  •  第3章 FXで勝ち組になるためのマインド

(※FXマインド攻略PDFマニュアル62ページ)

という構成になっています。各章を通して学べる内容は、

  •  投資で損する人間の思考とは
  •  投資家としての心構え
  •  感情に左右されない心理状態の構築
  •  トレードルールの重要性と作り方
  •  マインドから見る勝者と敗者の違い
  •  メンタルを鍛える「認識の力学」
  •  FXで勝てるようになったキッカケ

になります。それに加えて、

FXトレードに役立つ3つの無料特典つき!
  •  その1:「私のトレードルールを大公開!」
  •  その2:「トレードルールフォーマット」プレゼント!
  •  その3:「環境認識マニュアル」プレゼント!

とう内容になっています。

FXマインド攻略(濱田 裕行)教材内容

FXマインド攻略(濱田 裕行)特徴

FXマインド攻略をおすすめしない2つの理由

PDF62ページとボリュームが少なすぎる

過去に情報商材を購入された方ならご存知だと思いますが、PDFで提供されるテキストマニュアルの場合、閲覧しやすいように1ページあたりの情報量は一般の書籍の半分程度か、それ以下になることが多いです。

別に1ページあたりの情報量が少ないのが悪いというわけでは有りません。PCやタブレットで閲覧した時の読みやすさを重視しているため、比較的余白スペースを多くとっているのですね。

一般書籍並の余白スペースで100ページでも、PDFファイルで閲覧しやすいように構成された200ページのマニュアルでもトータルの情報量が変わらないなら同じことです。提供媒体によって見やすさを考慮しているだけに過ぎません。

しかし、FXマインド攻略のマニュアル構成を見ると「PDFマニュアル62ページ」と案内されています。

FXマインド攻略(濱田 裕行)特徴

これは一般書籍で言うと30ページ程度か、それ以下の情報量ということになります。仮にA4サイズのPDFファイルにびっしりとテキストが書かれていたとしても、書籍だと100ページ程度の内容でしょう。

量さえ多ければ必ずしも良いという訳ではありませんが、流石にこのページ数では次の項目で説明する学ぶことの奥深さに対して情報量が少な過ぎる。といわざるを得ません。

全3章を通して学べる内容は、

  •  投資で損する人間の思考とは
  •  投資家としての心構え
  •  感情に左右されない心理状態の構築
  •  トレードルールの重要性と作り方
  •  マインドから見る勝者と敗者の違い
  •  メンタルを鍛える「認識の力学」
  •  FXで勝てるようになったキッカケ

    と紹介されていて、要点を見る限り今まで聞いたことのないようなノウハウというよりは、基本的な「投資家としての心構え」や「トレードルールを持つ重要性」といった一般的によくいわれているトレードの基本的な解説がほとんどのようです。

    情報量的に、各項目についての解説は深堀りするには難しいページ数で簡易的となるでしょう。この内容で10,000円(税込)というのはちょっと情報単価が高すぎると感じます。

    書籍との差別化が出来ていない

    FXトレードにおいてマインドが大切である。という点に関しては特に異論は有りません。有名な言葉で「投資の8割は心理学」というものがあります。

    この言葉は投資の世界をよく表していて、個人的にお気に入りの投資格言のひとつです。

    裁量トレードを行う際に、もっと儲けたいという欲や損をしたくないという人間心理が邪魔をして、最初に決めていた利確や損切りポイントで決済できないことは頻繁に起こります。

    これは、テクニカル分析やチャートの読み方といったトレードスキルと言うよりも、行動心理学の分野になります。非常に奥が深く、わかっていても何度も同じ失敗を繰り返してしまう部分ですね。

    「頭と尻尾はくれてやれ」「もうはまだなり、まだはもうなり」という、これも有名な投資の格言があるのですが、まさしくそのとおりだと思います。

    この言葉を知らないトレーダーは殆どいないのでは?というぐらい有名なものですが、それでもいざ自分がその局面にあうと、なかなかこの言葉通りにトレードできないのですね。(^_^;)

    このわかっていても出来ないというのは、なかなか厄介です。

    なぜなら、「知らなくて出来ないこと」は知識やノウハウとして取り入れれば次から実践可能です。しかし、「知っているのに出来ない」ことについては、どうすれば出来るようになるのでしょうか?

    そのノウハウを説明されても、いやそれはもうわかっているんだよ。だけど出来ないから困っているんだよ。となり、まさしく自分との戦いです。

    「なぜ」そうなるのかは心理学的な説明で理解は出来るのですが、「どうやって」それを回避するのかはまた別問題です。皆が経験することで、なかなか解決の難しい問題であるため、投資の行動心理についてだけ書かれた書籍は非常にたくさん発売されている奥が深いジャンルです。

    全3章の教材内容の構成と学べるポイントを見る限り、それらの本を差し置いてPDFファイルでわずか62ページのマニュアル内でこの難しい問題を解決できるとは、どうしても思えないのです。

    先の項目で述べたとおり、PDF62ページの内容では各項目を深堀りするほどの情報量はなく、今までになかった斬新なノウハウが提供されている訳でも有りません。

    学べる内容の項目はごくごく一般的で、既に書籍として発売されている情報との差別化が出来ていないどころか見劣りする印象です。

    情報量、著者の知名度や経歴も考えると、良書と呼ばれる投資の行動心理についての書籍を購入するほうが金額的にも、内容的(量、質共に)にも良いでしょう。

    口コミ・評判

    発売(2021年6月)されてからそれほど期間が経っていないため、良い口コミも悪い口コミも見当たりませんでした。

    まとめ

    FXマインド攻略は投資の行動心理に焦点を絞った商材となっています。FXのトレードを行なう上で誰もが何度も失敗する心理学的な部分で奥の深いテーマとなります。

    しかしながら、その奥の深いテーマについて書かれたマニュアルの情報量は、PDFファイルでわずか62ページと非常に少ないものとなっています。

    一般的にPDFファイルで提供される情報商材は余白部分を多くとり、見やすさを重視しているため1ページあたりの情報量は少なくなります。一般書籍に置き換えると恐らく30ページ分ぐらいの内容では、このテーマについてとても深堀り出来ないページ数です。

    投資の行動心理について書かれた良書は数多く有り、内容的にもそれらと差別化出来ていないどころか、明らかに見劣りしてしまう情報量と内容の薄さであると考えられます。

    金額が10,000円と一般書籍より遥かに高い金額設定であることも加味すると、当ブログではおすすめできない商材であると判断いたしました。

    信頼できる投資案件をお探しなら

    当ブログでは「月利 40%」「週利 10%」を何度も達成している、FX自動売買ソフトの「BEAST+」をおすすめしています。

    1日の利益幅は、おおよそ「1%〜5%」程稼いでくれることが多い優秀なツールです。資金10万円から運用可能となっています。

    以下は2021年8月の実績となりますが順調に利益を稼ぎ出してくれていますね!

    BEAST+(ビースト+)8月 週間利益                BEAST+(ビースト+)8月 週間利益

    BEAST+(ビースト+)8月 週間利益                BEAST+(ビースト+)8月 週間利益

    リスクを限定して始めることが出来、LINE登録することで無料でお渡しできる自動売買ツールとなっています。

    詳しくは、以下のレビュー記事をチェックしてみて下さい。

    [keni-linkcard url=https://nagiblog.net/tool/beast-plus.html]

    すぐに参加したい方も、少しだけ興味が湧いてきた方もLINEから参加できますので、友達登録だけでもしておいて下さい。不定期ですが、実績の案内や質問にもお答えしていますよ。

    参加ご希望の方はLINE登録後、

    「あなたの名前」「BEAST+希望」とお知らせ下さい。

    参加についての詳細を案内致します。

    友だち追加

    この記事を書いた人

    南国スローライフ
    を実現しているナギです。


    旅が大好きな南国暮らしの
    元バックパッカーです。


    海外旅行が好きすぎて
    数年前から海外に移住して
    南国スローライフを実現しています!


    2019年までは毎月日本と海外を行き来し、
    多いときで年間100フライトに搭乗!!
    毎週どこかの空港ラウンジでビールを飲んで…


    と、ここまでは良かったのですが、
    新型コロナウイルス流行の影響を
    まともに受ける業種でしたので
    ほぼ同時に2つの仕事を失ってしまいました…。


    異国の地で完全無職となった僕が
    1年間リサーチと実践を繰り返し
    ネット環境を通して最速で収入を得た
    情報をお届けしています!!


    詳しいプロフィールはこちら

    目次
    閉じる