NFTロビンフッド(Mykey佐野)は怪しい投資案件?口コミや評判をレビュー!

こんにちは。ナギです。

今回は、Mykey佐野(佐野義仁による

NFTロビンフッド

について注目したいと思います!

NFTロビンフッドは「次世代のデジタル資産NFTに投資して短期間で爆大な資産を手に入れる」と紹介されています。

気になる点は

・本当に稼げるツールであるのか?

・本当に無料で参加できるか?

ですよね。そこでNFTロビンフッドについて調査をいたしました。

この記事ではNFTロビンフッドの実績と口コミや評判についてレビューしていきます!

それではさっそくみていきましょう!

この記事を最後までご覧いただいた皆様に、収入アップに繋がるプレゼントを用意しています。ぜひ最後まで見ていってくださいね!

目次

投資|NFTロビンフッドとは?

NFTロビンフッドとは、スマホやパソコンでゲームを楽しみながら次世代のデジタル資産NFTロビンフット(非代替性のトークン)を獲得して莫大な資産を稼ぐことを目指す投資案件です。

投資|NFTロビンフッドとは?

NFTロビンフッドに参加すると、無料アプリでモンスターを倒しビットコインを無料で獲得できる方法などを教えてもらえると案内されています。

NFTロビンフッドとは ゲームでBTCゲット

いったいどの様な仕組みで稼ぐのでしょうか?

もう少しく詳しくNFTロビンフッドの内容を確認してみましょう!

投資|NFTロビンフッドの詳細

Mykey佐野氏とは?

NFTロビンフッドの主催者は、Mykey佐野(佐野義仁)氏という人物です。

NFTロビンフッドの詳細  Mykey佐野氏とは?

Mykey佐野氏はこれまでに多くの投資案件に関わってきた経歴のある、慈善投資家として紹介されています。

しかし、Mykey佐野氏についての評判を調べてみると、「Mykey佐野氏の案件は怪しい」「稼げない」といったネガティブな口コミがたくさん見つかります。

そのため、Mykey佐野氏が関わる今回のNFTロビンフッドに参加するのはおすすめできません。

続いては、NFTロビンフッドに実際に登録するとどうなるかを調査してみます。

NFTロビンフッドに登録してみた

それでは、NFTロビンフッドに登録してみましょう!

メールアドレス入力後、さらにLINE登録を求められます。

NFTロビンフッドに登録してみた

「【公式】Mykey佐野(NFT)」というアカウンとからLINEの返信メッセージが送られてきます。

その後、Mykey佐野氏より数日間に渡りNFTロビンフッドの案内動画が送られてきます。

NFTロビンフッド Mykey佐野(佐野義仁)

最終的には「NFT CLUB(クラブ)」という案件へと誘導される流れとなっています。

NFT CLUB(クラブ)の実態

NFT CLUB(クラブ)の実態

NFT CLUB(クラブ)とは、クロスリンクというゲームを利用して稼ぐ手法になります。

クロスリンクの特徴をまとめると

  •  ゲーム内の広告により運営者は広告収入が得られる
  •  運営者はく高収入で得た利益をBTC(ビットコイン)に還元する
  •  ゲーム内の土地が売買できる仕組みで、PSPマッチングプラットフォームとしての機能も併せ持っている

    となります。少しイメージしづらいですが、簡単にいうと、

    ゲーム内で得たアイテム(土地)を売却したり、NFT商品を購入して値上がりしたタイミングで売却をおこなって稼ぐ手法になります。

    クロスリンクは放置系のブロックチェーンゲームになりますが、せいぜい数百円程度が稼げるだけです。

    NFTクラブは、参加費用が5万円(税抜)が必要になります。

    NFTクラブは参加費用が5万円(税抜)が必要

    一度で稼げる金額が数百円程度と低すぎるため、5万円を払って参加するメリットはほとんど無いように感じます。

    案内されているような「大きく稼げる」「NFTバブルに乗る」といったような金額を稼ぐことはまず難しいでしょう。

    投資|NFTロビンフッドの特商法

    NFTロビンフッドの特定商取引法(特商法)を確認しておきましょう。

    特定商取引に基づく表記とは、契約の規約やクーリングオフ等の保証について、また個人情報の取り扱いを記載した重要な項目になります。

    私たち利用者と事業者を守るための国が定めた大切な法律です。

    登録したあとの保証やルール、注意事項を金銭の支払いがこなわれる前にきっちりと決めておくものです。双方に誤解が生まれてトラブルが生じないようにるためのものですので、事前にしっかりと確認しておきましょう!

    PROJECT代表者 Anakut Investment./Mykey佐野義仁
    所在地 # 21, Street 271, Sankat Teuk Tla, Khan Toul Kork, Phnom Penh, Cambodia.
    お問い合わせ サポートLINE@よりお問い合わせください @bts3027m
    商品価格 無料

    NFTロビンフッドの特商法

    表記を見る限り、カンボジアの首都プノンペンに所在を多く会社のようですね。

    しかし、現地の電話番号さえも記載されていませんし、該当の住所で検索してもそれらしい情報は見当たりません。

    また、NFTロビンフッドに参加しても利益が保証されるものではありませんので、リスクをしっかりと見極めることが大切ですね。

    NFTロビンフッドの特商法 利益は保証されない

    投資|NFTロビンフッドの口コミ・評判

    NFTロビンフッドで実際に稼ぐことができたという口コミや評判を探しましたが、見つけることができませんでした。

    反対に、「悪質」「要注意」「NFTロビンフッドは稼げない」といったネガティブな評判は多く見つかります。

    少なくとも案内されているように、大きく稼ぐことができた参者はネット上にはいませんので、やはりNFTロビンフッドは稼げない可能性が高いといえるでしょう。

    投資|NFTロビンフッド検証まとめ

    如何でしたでしょうか?NFTロビンフッド(NFTクラブ)を検証した結果、当ブログでは稼げない可能性が高く参加はおすすめ致しません。

    主な理由は以下のとおりです。

    •  Mykey佐野氏の評判が良くない
    •  参加費5万円のNFTクラブに参加しても一度に数百円程度の稼ぎしか得られない
    •  参加者の実績が確認できない
    •  ブロックチェーンゲームへの参加誘導で利益が得られるのは運営者側である

      NFTロビンフッド(NFTクラブ)はやはり誇大広告気味で参加費5万円を支払っても、それ位以上に稼ぐことは難しい案件でしょう。

      信頼できる投資案件をお探しなら

      当ブログでは「月利 40%」「週利 10%」を何度も達成している、FX自動売買ソフトの「BEAST+」をおすすめしています。

      1日の利益幅は、おおよそ「1%〜5%」程稼いでくれることが多い優秀なツールです。資金10万円から運用可能となっています。

      以下は2021年8月の実績となりますが順調に利益を稼ぎ出してくれていますね!

      BEAST+(ビースト+)8月 週間利益                BEAST+(ビースト+)8月 週間利益

      BEAST+(ビースト+)8月 週間利益                BEAST+(ビースト+)8月 週間利益

      リスクを限定して始めることが出来、LINE登録することで無料でお渡しできる自動売買ツールとなっています。

      詳しくは、以下のレビュー記事をチェックしてみて下さい。

      [keni-linkcard url=https://nagiblog.net/tool/beast-plus.html]

      すぐに参加したい方も、少しだけ興味が湧いてきた方もLINEから参加できますので、友達登録だけでもしておいて下さい。不定期ですが、実績の案内や質問にもお答えしていますよ。

      参加ご希望の方はLINE登録後、

      「あなたの名前」「BEAST+希望」とお知らせ下さい。

      参加についての詳細を案内致します。

      友だち追加

      この記事を書いた人

      南国スローライフ
      を実現しているナギです。


      旅が大好きな南国暮らしの
      元バックパッカーです。


      海外旅行が好きすぎて
      数年前から海外に移住して
      南国スローライフを実現しています!


      2019年までは毎月日本と海外を行き来し、
      多いときで年間100フライトに搭乗!!
      毎週どこかの空港ラウンジでビールを飲んで…


      と、ここまでは良かったのですが、
      新型コロナウイルス流行の影響を
      まともに受ける業種でしたので
      ほぼ同時に2つの仕事を失ってしまいました…。


      異国の地で完全無職となった僕が
      1年間リサーチと実践を繰り返し
      ネット環境を通して最速で収入を得た
      情報をお届けしています!!


      詳しいプロフィールはこちら

      目次
      閉じる