こんにちは!
ナギです。
今回検証を行なうのは、本田要(ほんだかなめ)氏による
プログレス(PROGRESS)
になります。
プログレス(PROGRESS)は「新しい資産運用を通じて、毎日3万円が手に入るアプリ」と紹介されています。
もし本当なら大変魅力的な資産運用アプリとなりますが、果たして本当なのでしょうか?
この記事では、
- プログレス(PROGRESS)とはどういったビジネスモデルなのか?
- プログレス(PROGRESS)に参加して本当に毎日3万円が稼げるのか?
について検証しています。
記事の最後にプレゼントも用意していますのでぜひ最後まで読んでみてくださいね!
それでは、早速プログレス(PROGRESS)の詳細についてみていきましょう!
本田要|プログレス(PROGRESS)とは?
プログレス(PROGRESS)は、毎日3万円が手に入る新しい資産運用と紹介されています。
プログレス(PROGRESS)の案内ページの内容をまとめておきます。
- 毎日3万円が手に入るアプリ
- 新しい資産運用
- 大手証券会社の資産運用のノウハウ、ロジック、データを詰め込んだ
- 完全無料
- 知識も経験も不要
プログレス(PROGRESS)は資産運用アプリとのことですので投資案件になりますが、株式投資なのかFXや仮想通貨なのか、具体的な投資対象についてはきちんと説明されていません。
過去100件以上の投資案件をレビューしてきましたが、最初の段階で投資対象さえ明らかにしていない案件は要注意です。
何に投資してリターンを得ようとしているのか?
という、最も基本的な情報をきちんと説明する姿勢がない運営者ということになります。こういった運営者に大切な資金を預けて、しっかり稼ぐことが出来るのか大いに疑問ですね。
それでは、プログレス(PROGRESS)の詳細について順番に確認していきましょう!
本田要|プログレス(PROGRESS)の詳細
プログレス(PROGRESS)の特商法
まず最初にプログレス(PROGRESS)の特定商取引に基づく表記(特商法)から確認しておきます。
販売会社:合同会社Collateral
販売責任者:本田 要
電話番号:050-5211-8376
メールアドレス:info@progress21.biz
所在地:大阪府大阪市淀川区西中島6丁目3番24号
気になった点は3つありました。
まず1つ目は、合同会社Collateralの所在地住所になります。
特商法の表記では「大阪市淀川区西中島6丁目3番24号」となっていますが、全国法人リストのWebサイトで調べると大阪にある合同会社Collateralという法人の所在地は「大阪府門真市三ツ島2丁目23番1-C3号」となっています。
※https://houjin.jp/c/7120003015539より
つまり、記載されている所在地に「合同会社Collateral」は存在しないということになりますので、特商法の表記としては問題があります。
2つめは「返金について」の項目です。プログレス(PROGRESS)の特商法では「原則として、本契約成立後は、デジタルコンテンツの性質上、キャンセルその他返金の求めには応じられませんので、あらかじめご了承ください」
と記載されています。
しかし、案内ページでは「完全無料」と紹介されています。
本当に完全無料の案件なら、返金についてこの様な注意書きは必要ありませんよね?
つまり、案内のどちらかに誤りがあるということになるでしょう!
完全無料を謳っておきながら、後で高額バックエンド商材を進めてくるパターンも想定されますので注意が必要です。
3つめは「表現及び商品に関する注意書き」の項目で「本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません」
と記載さていています。
投資に絶対はありませんのでこちらの表記は投資案件ならう特に問題のない部分ではあります。
しかし、問題はプログレス(PROGRESS)の案内ページに
ときっぱり言い切っている点ですね。
このように、特商法を少し確認しただけでも記載内容に誤りや矛盾が3つも存在ます。
こういったことから、プログレス(PROGRESS)の運営者がPRしている内容をそのまま鵜呑みにするのは危険といえるでしょう!
プログレス(PROGRESS)の実績
続いて、プログレス(PROGRESS)の実績を確認しておきます。
株式投資やFXなどのトレードをおこなうと必ず取引履歴が残りますので、投資案件において信頼できる実績の確認は必須項目になります。
しかし、プログレス(PROGRESS)に掲載されているのは取引履歴ではなく、振り込み履歴(※データの信憑性も不明)と現金画像のみです。
信頼できる実績を掲載していないということこは、実際に案内している金額が稼げないと自ら認めているようなものですので、毎日3万円稼げるという信憑性はかなり怪しいといえるでしょう。
プログレス(PROGRESS)に登録してみた結果
プログレス(PROGRESS)の案内ページ(LP)にはトレードロジックや、利用証券会社、といった基本情報どころか投資対象すら説明されていませんので登録して詳細を確認しておきましょう。
メールアドレスを登録すると続いてLINEアカウントの登録も促されます。
LINEアカウントを登録すると「本田要(PROGRESS)」というアカウントから返信メッセージが送られてきて、プログレス(PROGRESS)を無料で試すことが出来ます。
案内に従って進めるとプログレス(PROGRESS)のトレード画面にログインすることが出来ました。
プログレス(PROGRESS)は「アプリ」と紹介されていますが、実際はトレードアプリをダウンロードするようなものではなく、画像のような超簡易的なWebサイトにログインするだけです。
トレード画面に「JP225」とありますので、日経平均、つまり株式投資をおこなう手法であること分かりましたね。
しかし、表示されている情報は「JP225」という銘柄と「売り」「買い」というボタン。それと「合計利益」と「純資産額」に「エントリー回数」だけです。
現在値も、取引量も、売買価格も、売買時間もいっさい表示されていません。
株式投資やFXトレード経験のある方がみると、たったこれだけの情報で到底取引することが出来ないことは一目瞭然ですね。
しばらく待っていると「売り」のボタンが点滅しましたので押してみます。するとほんの数秒で「5,749円」もの利益が確定しました。
しかし、この利益は実際にトレードをおこなって出たものでないことは明らかです。
売買価格も、売買時間も分からず、ましてや資金が50,000円でのトレードにも関わらず、ほんの数秒で10%以上の利益が出るはずが有りません。
該当時間に「JP225」が極端に大きな値幅で動いたという事実も確認できていません。
さらにいうと、証券会社に口座開設すらしていませんのでトレードできる事自体がおかしいです。
いずれにせよ、プログレス(PROGRESS)はアプリですら有りませんし、リアルなトレードをおこなっているわけではありませんので、稼げる稼げない以前の問題ですね。
運営者の姿勢におおいに問題があるといえるでしょう!
本田要|プログレス(PROGRESS)の口コミと評判
プログレス(PROGRESS)の口コミや評判を調べてみましたが毎日3万円以上稼ぐことが出来ている参加者は見つけることが出来ませんでした。
毎日3万円まではいかなくても、少しでも稼げことが出来ている利用者の口コミも探してみましたが、やはり見当たりません。
反対にプログレス(PROGRESS)は「稼げない」「危険」「投資詐欺?」といったネガティブな評判は多く見つかりますので、やはり注意が必要ですね。
本田要|プログレス(PROGRESS)検証結果まとめ
本田要氏によるプログレス(PROGRESS)を検証した結果、稼げる可能性が極めて低くおすすめできない案件であると判断致しました。
主な理由をまとめておきます。
- トレードアプリと案内されているが実際はただの簡易的なWebサイト
- そのWebサイトでもリアルなトレードをおこなっているわけではない
- 以上のことから運営者の案内している内容に信憑性がない
- 実績データが掲載されておらず、毎日3万円稼げる根拠も再現性も確認できない
- 稼げたという口コミや評判も見つからない
プログレス(PROGRESS)で案内されている内容の信憑性再現性がまったく確認できませんでした。
稼げたという口コミや評判も見当たりませんでしたので、現状プログレス(PROGRESS)に参加して稼げると評価できるポイントが何もない状態です。
投資において最も大切なことは、いくら稼げるかよりもいかにしてリスクを軽減させるかになりますので、信頼できない運営者から提供される案件は避けるべきでしょう!
セルフバックで確実に稼ぐ方法をまとめました
当ブログでは、まだネットで稼いだことのない副業初心者にセルフバック確実に稼ぐ方法をオススメしています。
すぐに参加したい方も、少しだけ興味が湧いてきた方もLINEから参加できますので、友達登録だけでもしておいて下さい。
限定記事についての詳細を案内致します。